割引定額料無料化

 パソコンを使うかたなら、電話代が気になるでしょう。かなり前は電話代で20万円以上というかたの話を聞いたことがあります。今では相当安くなっていますから、そんなに高額ということはあまり無いと思いますし、安い価格で常時接続できたりしますね。
 ある電話会社の話ですが、毎月200円で上位の電話料金を割り引くサービスをやっています。この毎月の料金は、自系列の携帯電話を持っているか、またはマイラインに登録する(マイラインプラスかも)と無料になります。ここで、携帯による無料化を試みました。

マイラインセンターからの電話

 あるとき、マイラインセンターから電話があって、申込者と名義人が違うと連絡がありました。はい?。。。申し込んでないんですけど。。。
 AU携帯電話での定額料無料化とマイラインの申込書は同じ1枚の紙で、左右のどちらかに記入するようになっていました。そこを、KDDIのほうで勝手にマイラインのほうに登録しようとしたようです。うちの場合は電話契約の名義人と、電話の利用者が違うために名義人が違うと言う理由で問い合わせがあったので発覚しましたが、普通は勝手に登録されてしまうでしょう。皆さん注意が必要です。勝手に申し込むのは犯罪なんじゃないかなあ。。。
| このページのTOPへ移動 |