================================================================= 交通事故に遭うとどうなるか 第19回 第18回の補足 =================================================================  15年程度、無事故無違反。それが、たったの1ヶ月で2件。  6月のある金曜日、車で家族を駅へ送った帰りに、家まであと1分もない 地点の塀の影から、自転車が坂を惰性で下りてきて、ブレーキをかけ、ハ ンドルを切って反対車線まで避けましたがぶつかりました。  前回のメルマガで、曖昧なことを書きまして、保険の代理店の読者様か らご指摘いただきました。実際、今にも困っているかたもいるでしょうか ら間違わないように今回号で書くことにします。 >新品を買ってあげたとしても自転車は2万円、 >一方車の修理は15万円、結局こちらが差額を >受け取ることになるようです。  前回のこの部分が不明確でした。50%悪いとすると、自転車の修理代の 半分が私持ち、車の修理代の半分が私持ち、残りは相手負担となります。 本当は治療費、通院費、付添い費、慰謝料なども半分だけの負担なんで すが、自賠責法で(勝手に出るので)その分も出してやるようです。 (自賠責でも相手の過失が80%とか大きい場合には減額されます。)  どうも、怪我した側、交通弱者側は、自分のほうがもらえると思って います。間違いなのですが、私も事故前はそういうものだと思っていま した。  ですが、裁判官が、「これが公平です。納得できればこれで解決して ください。裁判しても結局こうなります」として出しているものは弱者 が100%保障を取れるものではないのです。これに従えなければ、何か法 律を変える運動をするとか、無人島に住むなり、トラブルが起こらない ようにする対策が必要になります。  過失割合を調べると、ネットですぐに検索できるわけですけど、歩行 者対車でも100%という例があまり無いのに気がつきます。横断歩道上と、 歩道上、路側帯上くらいではないでしょうか。これを知って以来、渋滞 中でも横断歩道に差し掛かって停車するのは極力避けています。  メールでご指摘いただいたのは、新品の自転車を与える場合であって も、過剰にやって差し上げているということを良く理解してもらわない と、ということでした。私もそう思います。  私の任意保険会社の場合は、どうもこれは説明しないようです。こう いう保障は任意保険会社と私の善意で「やってあげる」ことですが、そ れを強調することになるので感情がしっくりこなくてこじれることを気 にしているようでした。なんとも難しいもので、「勝手に飛び込んでき て、大きい顔をして、勝手に取っていくのか」と言うのが今のところの 感想です。  2つ目の事故は保障する義務があるのに一方的にまったく保障しないと いう例なのですが、それと比べると多くのことをしてあげているのにま だ必要なのかと感じます。感謝されているのなら話は別ですけれども、 そういうわけでもなく、理不尽にしてあげなければならないのか、新築 の家に住み裕福に(ここは想像です)やっている家に、収入なくて生活保 護も受けずにがんばっている家がなぜ取られなければならないのか、そ ういうところに矛盾を感じます。  自分に過失がない場合については政府保障にしてほしいなと思います。 たまたま通りがかった人に押し付けるのは酷だと感じます。(もちろんこ の分保険料が上がると思います。)  メールでご指摘いただいた方のお客さんの例ですと、加害者側がもっと 悪い事例で新車の自転車にしてあげてないそうです。それで、いろいろと 遅れたり悪いほうへ進んだりと、事故後数回目の更新を迎えているそうで す。ということは、数年経っても解決していないってことですね。。。  自転車が新車のせいと言うことだけではないと思います。ただこういう 方針で処理しているならば、ほかにも相手側が引っかかっている部分があ るでしょうし、そういう進め方でずっとかかわり続けるということもある ようです。  事故当時の私の気持ちとして、近所なので穏便に解決したい、早く解決 したい、こういう要望をしましたから、それを踏まえての過剰なお勧めな のでしょう。  今となっては、もう時効まで引きずってやれって感じです。こういうの はあきらめたほうが先に取れなくなっておしまいになるみたいです。  それから、時効が3年と言うのは間違いでした。自賠責も任意保険も2年 だそうです。どこでどう間違ってしまったのか。。。自賠責保険が切れて からわざと請求して全額任意保険会社(または本人)の負担にするって話が どこかにあったのですけど。)  また、事故処理の進み具合によっては、自腹で保障することがはっきり すれば任意保険が高くなることは無いと言うお話をお聞きしました。 次回に続く。次は、事故が起こる危険な場所を放置することについての考 えや、それに対する私の行動を書きます。その次の号で、次の事故の話へ 進もうと思います。1件目の事故についての質問などがあるかたは早めに ご連絡ください。  感想、要望、不明点などありましたら、下の登録解除のURLから匿名でで きます。  そうそう。ごめんなさい。私悪いことしました。路駐して「放置駐車違 反」で捕まりました。23分駐車でした。(もうちょっと長かったけどね) こういうのって2時間とかなんじゃない?とか、周りにもっとたくさんいる のになぜうちだけなんだよ〜〜〜って思います。だけど停めたのは事実で す。誰の迷惑にもなっていないのははっきりしているので「警視庁長官通 達」によると捕まえること自体が無効ですし、正式裁判やったらほとんど 無罪になるようですけど、それでぐずぐずもめるのもいやなので、さっさ と反則金を払っちゃいました。15,000円。これで何回駐車場に停められる やら。高い勉強料でした。  道路に何かチョークで書いていたら、その時間もしっかり見るように。 毎日同じ時間に来るかもしれないです。「あれ? まだ来ていない時刻が書 いてある、あ、昨日ってことか。」ここまで分かっていて引っかかったの が私です。こういうシーンがあったら要注意です。 (誰にも迷惑かからない場所、で取締りするより、危険な場所は取締り してほしいよ。早くうちの車上荒らし捕まえてよ。。。) ----------------------------------------------------------------- 発行人:しばのぶ sibanobu@nifty.com 登録解除:http://homepage2.nifty.com/siba-nobu/tr_acc/ 感想は、上のURLから匿名でできます。 このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 を利用 して発行しています。http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000115004) -----------------------------------------------------------------